お問い合わせの多いご質問を掲載しています
- 収納スペース内でタバコは吸えますか?
-
店舗内は全て禁煙です。飲食も禁止されています。
- 見学だけでも構いませんか?
-
もちろんです。じっくりご覧いただければと思います。
※ご見学は、ご希望日時等をご連絡ください。(スタッフ滞在時間内とさせていただいております。) - 毎月、利用料を振り込むのですか?
-
お支払いは、口座引き落としやクレジットカードなどにも対応しております。お手続きは最初だけで、その後はお客様の手を煩わせません。
- 鍵を紛失した時は?
-
店内に入るセキュリティキーは再発行できます。
収納スペースの鍵を紛失した時は、お客様立ち会いのもと、南京錠を切断します。
(安心プラン未加入の場合はセキュリティキーの再発行、南京錠切断共に有料) - 借りる期間は決まっていますか?
-
決まっていません。契約後は自動更新になりますので、解約の事由が発生しない限りご利用頂けます。
また、初月は日割り、以降は1ヵ月単位で借りられますので引越やリフォームの為の一時利用も可能です。
- 初期費用はいくらですか?
-
保証金、敷金は必要ありません。
最初の3ヶ月分の賃料を現金又はクレジットカードなどでお支払いいただきます。(4ヶ月目以降は自動引落とし)
例)月の半ば(16日)から月額5,500円の収納スペースを借りた場合
・契約手数料 3,300円
・初月利用料日割り 2,750円
・翌月・翌々月利用料 11,000円
・管理費3か月分 990円
・合計 18,040円(税込) - トランクルームに住む事は出来ますか?
-
いいえ出来ません。その理由は、トランクルームは借地借家法が適用されない為、住居の扱いになっていません。その為、住む事だけでなく宿泊する行為自体が禁止されています。
- トランクルームとレンタル収納スペースの違いは何ですか?
-
運営会社の違いです。名称は統一されていませんが一般的に倉庫会社が倉庫業法に基づいて運営しているものを「トランクルーム」と呼び、その他の会社が運営する場合は「レンタル収納スペース」と呼ぶ事が多いです。現在は「レンタル収納スペース」より「トランクルーム」という呼称の方が広く使われ認知されている事を踏まえ弊社も「トランクルーム」の名称を冠しておりますが、正式には「レンタル収納スペース」が正しい名称です。
- セキュリティはどうなっていますか?
-
アルソックの最新セキュリティを導入しています。館内のエレベーターも契約階しか止まりませんので安心してご利用いただけます。

